MFAを使ってみました

せっかくAWSアカウントを作ったので、

セキュリティを向上させる為に、MFAを導入しました。

参考にしたのは、コチラ

 

まずは、WordPress導入時にも使った、

Google AuthenticatorをiPhoneにインストール。

 

で、AWS Management ConsoleのIAMから、

「Activate MFA on your root account」を選択して、「Manage MFA」ボタンをクリック。

 

Google Authenticatorを使うので、「A virtual MFA device」を選んで、「Continue」をクリック。

次の画面では、virtual MFA deviceを選択したんだから、アプリインストールせなあかん的な感じだったので、

もうインストールしてるから、「Continue」をクリック。

 

で、出てきたQRをGoogle Authenticatorで撮影してみて出た数字を入力。

でも、もう一つある。

何入れたらいいかわからんかったけど、次に表示された数字を入力して、

「Continue」をクリックしたら、成功メッセージが。

コレで良かったと思いつつ、一旦、Management Consoleをログオフして、

再度ログインしてみると、真っ白画面。。。

僕も真っ白。。。

 

で、もう一度、サインイン画面行こうとするとそこへもいけず。。。

まずスネて、しばらく放置。

30分後にリトライしてみると見事ログインできました。

 

これで、一応、向上したのかな?と思います。

 

今度は、IAMユーザ作っていこうかなと。

[JAWS-UG] JAWS-UG KANSAI 特別編 LT大会「AWS ゆく年、来る年」(続き)

ということで、続きから。

LT優勝者が店を探すという感じで、近くのお店に。

約25名がいるなかで、さらにガヤガヤしているなかで、

アカウント作成を再開。

やっぱり、「0」なしで、電話がかかってきて、

PINコードを入力し、アカウント作成完了!!

完了した喜びを表現してみました。

スクリーンショット 2014-12-03 22.23.18

で、最後にTシャツをゲットするべく、AMIMOTO AMIを起動したが、

起動せず。。。

オペレーションは、

「AMIs」→「Public images」を選択→「amimoto」で検索→

AMI Name「amimoto-hvm-d48693ba-ac5a-4ff1-8294-6594bc204684-ami-e4c4038c.2」→Launch。

そのままさーっとLaunchしてみると「Failed」。

なんどやっても「Failed」

で、原因は何か!というと勝手な分析ですが(桶谷さんの)、

HTTPがSecurityGroupになかったから。

入れてみると起動したり。。。

#小賀さん、よろしく御願いします。

ということで、起動した結果はコチラ。

スクリーンショット 2014-12-03 22.31.15スクリーンショット 2014-12-03 22.14.51スクリーンショット 2014-12-03 22.16.20

これで、AMIMOTO制覇〜。

ということで、この後は、優勝賞品のKindle Fire HD6のセットアップを。

記事をアップするかどうかはわかりません。

[JAWS-UG] JAWS-UG KANSAI 特別編 LT大会「AWS ゆく年、来る年」

個人的なことですが、12/02(火) JAWS-UG KANSAIに参加させて頂き、

まだまだ間もない私ですが、LT大会に出てみました。

これまで、LTやスピーカーをさせて頂いたのですが、

JAWSメンバに話したことの無い真実をこの公の場で公開しようと決意。

その真実とは。。。

僕、AWSのアカウント持ってないんです。

で、じゃ、いつ作るのかというと某先生もよく言われていますが、

今でしょ。

ということでアカウント作成に。

でも、10分LTが5分に変更になったので、

大人の事情で全て見せられず、途中からということで、電話認証を開始。

でも、皆さんの予想通り、うまくいかない。

理由は、電話番号の最初の「0」が不要とのこと。

でも、

スクリーンショット 2014-12-03 20.44.39

「0」書いてる><。(AWSさん、どうしましょ・・・。)

ということで、ここからは何もできないということで、LTはここで終了。。。

その結果

10735823_407947769353704_2008897859_n

こんな感じです。

一応、皆様に許可を得たとか得ないとかで、LTの続きを話しました。

続きは懇親会で。

ということで、つづく

LT資料はこちら